提出物はテスト一週間前までに片付ける

提出物は先に片付ける

note400

テスト前期間はテストのための勉強だけをしていればいいというわけではありませんね。
ノートやワークの提出を求められます。
副教科の課題も同じタイミングで提出が求められます。

テスト対策も大切ですが、出すべき物を出す事もとても大切です。
いくらテストがよくても提出物が出ていないというのは大きなマイナスだからです。

提出物はテスト一週間前までに片付けよう!

我家ではこのようにしてから、テスト前にかなり余裕が出来ました。
主要5教科はワークやノートを整理することはテスト勉強にもなります。

副教科の提出物は時間がかかる物が多いので、時間に余裕がある時に向かう方が良い物が出来ます。

1週間前までに終っていると直前の一週間をテスト勉強だけに集中出来ます。
提出物と課題に追われまくって過ごす一週間とテスト勉強だけに集中できる1週間。
違いますよ。

提出物はテスト一週間前にならなくても解る

娘もテスト前一週間は地獄でしたので、この方式に変えようはウェルカムだったのですが、困った事が一つありました。

テスト前一週間にならないと何を提出物として出すのか解らない

という事でした。娘の学校では試験範囲と共に提出物も指示されるのでそれまでは何を提出するのか解らないというものでした。

実はこれは言い訳です。本当は解っています。

1年生の最初のテストならいざ知らず、もう何度もテストを経験しているのです。
だいたい想像はつくはずです。

提出を求められるものを前もってやっておく

そもそも試験範囲なんて聞かなくても解ります。

テスト範囲は常に前回の続きから今やっているところまで

勉強するのを先送りしたいから、そう言い訳しているだけです。
もちろん最終的な範囲はテスト範囲が発表にならなければ解らないとは思いますが、
解っている範囲を先に済ませておいて損はしません。

足りなければ足せば良いし、余分に勉強しても損はしていません。

解らなければ聞きに行く

「試験勉強をそろそろ始めたいのですが、試験範囲はどのあたりまでですか?」
こう聞かれて何も教えてくれない先生はいませんよ。
少なくてもヒントはくれるはずです。

特に副教科の先生は「私は時間がかかるので前もって取りかかりたい」といえば、喜んで教えてくれます。
先生に聞く以外にも、他のクラスの友達に聞く、上級生や卒業生に聞いて見るなど手はあります。

全て出来なくても効果は大

もちろん、全ての準備が出来るわけではありません。
発表になるまで解らない事もあるでしょう。
でも発表があるまで放っておくのとやれる範囲でいいのでやっておくでは大きく差が出ますよ。

スポンサーリンク
スポンサードリンク336
スポンサードリンク336

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク336